【投稿日】 2010年6月20日 13:36 【カテゴリー】 壁紙
さらにさらに別のアングルから撮影したものも壁紙化しました。(参考:S1000RR 壁紙 象の鼻地区:S1000RR 壁紙 象の鼻地区 2)
昨晩はここの前の道路で検問が行われていました。
飲酒ではないようでした。
観覧車の先でも検問がありましたが、僕が止められる事はありませんでした。
【投稿日】 2010年6月20日 13:36 【カテゴリー】 壁紙
このエントリーのトラックバックURL:http://www.individualife.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/339
>seedさん
ありがとうございます!
最近ちょっとスランプな感じです。
マンネリというか伸び悩みというか・・・。
可倒式レバーいいですね。
価格もわりと手ごろなので、折れたらあれに変えようと思っています。
最初から変えるのも手かと思ったのですが節約しました。笑
モトコルセのあれは、カッコウがいいですね!
結構ガードをつける方が多い場所に思えますが、やはり必要でしょうか?
既に結構熱が凄いので、廃熱効率が少し気になります。
ですが洗車の時にはカバーされている分、神経質にならずに済みそうで、
それに惹かれます。
バイクはおそらくどのタイプに変化しても筋肉痛は発生しそうですね。笑
個人的には当初、股関節が痛くなりました。
立ちゴケは怖いですね。
今のところコケるとどうなるか情報がないので、ダメージの範囲が不明です・・・。
アクセルはスプリング変えちゃうなんていう話もありますが、個人的にはだいぶ慣れてきましたよ!
投稿者:
マサ(管理人)
|
2010年6月22日 00:16
壁紙、頂戴しました。
センスあふれるいいものですね!
投稿者: DAI | 2010年10月10日 02:25
>DAIさん
ご評価いただきありがとうございます!
また頑張って作成します!
投稿者:
マサ(管理人)
|
2010年10月10日 05:31
早速リクエストを聞いていただき、ありがとうございます!
それにしても写真のセンスがいいですねー
こちらのオプションはマサさんと同じAlphaのスライダーと、可倒式レバー、MotoCorseのRa/OCガードです。
私は関西ですが、この週末執念がかなって何とか天気も持ち、ちょっと降られた程度で新車を満喫できました。まだ慣らし中なので無理は出来ませんが、街乗りの試乗での期待以上に峠ではコーナーが気持ちよくて楽しいですね。アクセルが噂どおり重く、慣れていないからかシフトダウンでギクシャクしてしまうことが多いので、もっと走りこんで体で覚えないと・・・。
しかし2日間で480km程度乗ったのですが、前のバイクよりちょっとひざの角度がきつくちょっと前傾がきつい程度と思っていたら、何箇所か使う筋肉が違っていて予想以上に疲れました。
おかげで2回ほど立ちゴケしそうになってあせりましたが、幸い火事場の馬鹿力が発揮できてこかさずに済みほっとしています。
これからも更新を楽しみにしていますね。
投稿者: Seed | 2010年6月21日 23:19