【投稿日】 2010年5月 5日 23:17 【カテゴリー】 アパレル関連
さて、暑い季節が近づいてきました。
これでバイクに乗り始めてから3回目の夏です。
今年は乗っているバイクが変わりました。
「より熱を出し、そして革のパンツが推奨されるもの」へと。
暑いからといってあんまりラフな格好ではおいそれと乗れなくなったと言えます。
夏向きのレザーパンツを買う事は前向きに検討するとして、まずはいずれにしても必要な快適タイツを買うことにしました。
それは、こちら。
ラフ&ロード/ROUGH&ROAD クールマックスメッシュアンダーパンツ。
定番メーカーの定番商品的なものです。
サイズはSで160cmから170cm、Mでは165cmから175cmとなっています。
店員のお兄さんに聞いたら、「いずれ生地がやれて伸びてくるから小さ目がいいっすよ」との事なのでSを買ってみました。
身長から考えると、Sではサイズ的に小さめとなるはずですが、やはりちょっと丈が短かかったです。
しかし素材はしっかりしていて、動きやすい感じなので実用上問題は感じません。
冬場はユニクロのヒートテックタイツ一択でしたが、夏用はこれで良いでしょう。
水洗いするとすぐに乾くので、一杯ストックしておく必要も無いと思います。
まだ実際に走ってはいませんが、クールマックスのアンダーグローブは既に愛用していますので、その効果は大体見当がつきます。
ラフ&ロード/ROUGH&ROAD クールマックスメッシュアンダーパンツ
クールマックスやマイクロファイバーなど、最近の化繊は素晴らしいですね。
【投稿日】 2010年5月 5日 23:17 【カテゴリー】 アパレル関連
このエントリーのトラックバックURL:http://www.individualife.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/316
>たかさん
これからの季節、やっぱアンダーはいとかないと気持ちが悪い感じになっちゃいますね。
個人的には、ジャケット1枚はおる必要があるくらいの気候がいいですが・・・
北海道の場合、冬将軍がやってくるとどうにもなりませんから、それが難点ですね。
投稿者:
マサ(管理人)
|
2010年5月 8日 19:45
涼しそうだねー。
そっちにいた頃は通気性のいい素材のものを探したりしてたけど帰ってきてからはそういうものから縁が無くなってしまった。
明らかに関東と違って、「真夏でも夜は違う服装じゃないと無理」な環境になってしまって何かさみしい!
どうせ地球温暖化するなら札幌も温暖化してほしいですわ(´・ω・`)
そしたら軽装で走れるんだけどもw
投稿者: たか | 2010年5月 7日 19:40